« April 2015 | Main | September 2016 »
オークションで見かけ、ゲットしたものを動作確認。 基板のみで、マニュアル、ドライバ類は一切無し。 ただし、幸運にも、手元のざべ1991年11月号の記事にジャンパ設定が載っているので、試行錯誤の手間が省けた。
下の画像はTurbo-486シリーズを並べたもので、上からTurbo-486DX40、Turbo-486EX model50、Turbo-486EX model66である。 基板レイアウトは、過去に入手したTurbo-486EX66とは随分異なっており、見た目がよりクラシックなところが良い。
May 16, 2015 in パソコン・インターネット | Permalink | Comments (65) | TrackBack (0) Tweet
オークションで見かけ、ゲットしたものを動作確認。 基板のみで、マニュアル、ドライバ類は一切無し。 基板を見ると手持ちのTurbo-486EX model66と同じに見える。 ヒートシンクを外してCPUの型名を直接確認したいところであるが、接着剤でがっちり固定されているので断念。 とりあえず、定格の40MHz及びオーバークロックの60MHzで安定動作することを確認。
May 05, 2015 in パソコン・インターネット | Permalink | Comments (8) | TrackBack (0) Tweet